2007.06.26 Tue
Harley-Davidson
元気よくワイキキを出発して
R72→R83→R99→H2→H1
というルートでジャパニーズヤンチャーズ3人のツーリングが始まりました
いやぁ~、気持ちイイ
ヘルメット被らずサングラス姿で、すっかりソノ気ですよ
ワイキキから抜け出す頃にはスッカリ慣れました
綺麗な景色を眺めながらマッタリ走って、気が向いたら停まってイップク

すれ違うバイクが皆んな手を上げて挨拶してくるぞぉ~
こっちも負けずに3連チャン挨拶をお返し
次はヤラレル前にヤル!みたいな負けず嫌いな性格がメラメラ
途中で立ち寄ったビーチパークもだだっ広くて気持ち良かったなぁ~
広いくせに人が居ない

道路を走ってる時の海との距離感が、またまた気持ち良いっす
スグ横が海でガードレールも無いから日本と開放感が違うんですかねぇ~
(ただ単にハワイにのまれてるんだよお前!ってツッコミは無しで
)

バンザイパイプラインやサンセットビーチを見て、
ここでパイプラインマスターズが開催されてるんだぁ~
昔よく観たサーフィンのDVDを思い出したりしちゃいました
お腹が空いたんで近くにあったスーパーマーケット(FOODLAND)で弁当買ってムシャムシャ
2軒ほど、お土産屋さんに寄ってアクセサリーを買いました

その後、ワイメアビーチパークの駐車場へGO
グハッ
・・・満車です
適当な隙間に停めちゃおうぜ~~エイッ
遠く離れた所からでも分かる体格の良いオッサンが、俺達に何か叫んでます
しかもコスプレしてるしぃぃぃ
ポリスだぁ~~
ココに停めちゃダメだと言ってる・・・
俺達は、ココに男の対決をしに来てるんだぜ
こんなコスプレオヤジに負けてられないんで、
駐車場を出たり入ったりを5回くらいして空くのを待ちました。
しか~し、全く空きませぇぇ~ん
時間がナイ・・・
しょうがない、男の対決はお預けだ。次のスポットに向かおう
俺達の男の対決となるはずだったステージを上から眺める

この岩から海に飛び込むはずだった・・・
ハーレー乗ってるのに、ジーパンの下は海パンだった
ムレたぞ~

次はハレイワにGO
この町もイイ感じだね~
町をプラプラして、Surf n Sea(サーフンシー)と言うサーフショップでお土産購入。
あれ
このサーフショップって日本人スタッフ居るんだぁ~
色々話しかけてくれて、ちょっとしたオマケまでしてもらってお世話になりましたぁ
時計を見ると既に4時・・・
バイク屋さんに、『5時30分には店を閉めて帰ります』
とキッパリ言われてたんだぁ~ 間に合うのか
ハレイワのシンボル的な白い橋

ここから先はR99で両サイドがパイナップル畑の一本道を走って高速道路を目指します。
このパイナップル畑で停まって写真を取りたかったんだけど、気持ち良くカッ飛ばして通過
時間が無いんです・・・ハイ
素晴らしい景色ですよ~この道は
今回の逆ルートで通ると海に向かって一本道を走る形になるんでおススメです
俺達はバックミラーで海を眺めてました
無事、高速道路に乗り込みカッ飛ばします
ぶひょぉぉぉ~ヘルメット被らずサングラスだけだと高速怖いぞぉぉ
どうやら他の二人も怖いらしくスピードが出てない・・・
お互い探り合ってる雰囲気なので、俺がダッシュ

なぬっ
さすがヤンチャーズだな。
負けず嫌いな血が騒いで他の二人もダッシュ

最後は仲良く高速を降りてワイキキを目指します。
なんとかバイクを返す時間に間に合いそう
しかぁ~~し
渋滞です・・・しかも道に迷ってます。
ジョギング中のおばちゃん捕まえて道を聞いて、なんとか見覚えのあるワイキキに突入
ガソリンを満タンにして返す事になってたんで、ガソリンスタンドに入って無事満タン。
時計は5時40分・・・
もう、お店の人は帰っちゃってますねぇ~
延長代金いくら取られるんだろう・・・なんて言いながらお店に向かいます。
信号の先にお店が見えて来た時、店員さんが手を振って待っててくれましたぁ
お店到着時間は5時50分・・・
ありがとう、待ってってくれて
グスン
延長料金もとられず、楽しかったかい?と笑顔で聞いてくれて助かりました。
答えはもちろんスゲー楽しかったぜっ!!←3人分
今回お世話になったレンタルバイク屋さんはコチラ
奥さんと思われる女性店員は日本人なんで、言葉の壁はありません
利用される予定の方は電話予約した方が良いかも~
ふぅ
久しぶりに長い記事を書いちまった・・・
今日の記事にイイなぁって写真があったら
←クリックしてね。
R72→R83→R99→H2→H1
というルートでジャパニーズヤンチャーズ3人のツーリングが始まりました

いやぁ~、気持ちイイ

ヘルメット被らずサングラス姿で、すっかりソノ気ですよ

ワイキキから抜け出す頃にはスッカリ慣れました

綺麗な景色を眺めながらマッタリ走って、気が向いたら停まってイップク


すれ違うバイクが皆んな手を上げて挨拶してくるぞぉ~
こっちも負けずに3連チャン挨拶をお返し

次はヤラレル前にヤル!みたいな負けず嫌いな性格がメラメラ

途中で立ち寄ったビーチパークもだだっ広くて気持ち良かったなぁ~

広いくせに人が居ない


道路を走ってる時の海との距離感が、またまた気持ち良いっす

スグ横が海でガードレールも無いから日本と開放感が違うんですかねぇ~
(ただ単にハワイにのまれてるんだよお前!ってツッコミは無しで


バンザイパイプラインやサンセットビーチを見て、
ここでパイプラインマスターズが開催されてるんだぁ~
昔よく観たサーフィンのDVDを思い出したりしちゃいました

お腹が空いたんで近くにあったスーパーマーケット(FOODLAND)で弁当買ってムシャムシャ

2軒ほど、お土産屋さんに寄ってアクセサリーを買いました


その後、ワイメアビーチパークの駐車場へGO

グハッ


適当な隙間に停めちゃおうぜ~~エイッ
遠く離れた所からでも分かる体格の良いオッサンが、俺達に何か叫んでます

しかもコスプレしてるしぃぃぃ

ポリスだぁ~~

ココに停めちゃダメだと言ってる・・・
俺達は、ココに男の対決をしに来てるんだぜ

こんなコスプレオヤジに負けてられないんで、
駐車場を出たり入ったりを5回くらいして空くのを待ちました。
しか~し、全く空きませぇぇ~ん

時間がナイ・・・
しょうがない、男の対決はお預けだ。次のスポットに向かおう

俺達の男の対決となるはずだったステージを上から眺める

この岩から海に飛び込むはずだった・・・
ハーレー乗ってるのに、ジーパンの下は海パンだった


次はハレイワにGO

この町もイイ感じだね~

町をプラプラして、Surf n Sea(サーフンシー)と言うサーフショップでお土産購入。
あれ

色々話しかけてくれて、ちょっとしたオマケまでしてもらってお世話になりましたぁ

時計を見ると既に4時・・・
バイク屋さんに、『5時30分には店を閉めて帰ります』
とキッパリ言われてたんだぁ~ 間に合うのか

ハレイワのシンボル的な白い橋

ここから先はR99で両サイドがパイナップル畑の一本道を走って高速道路を目指します。
このパイナップル畑で停まって写真を取りたかったんだけど、気持ち良くカッ飛ばして通過

時間が無いんです・・・ハイ

素晴らしい景色ですよ~この道は

今回の逆ルートで通ると海に向かって一本道を走る形になるんでおススメです

俺達はバックミラーで海を眺めてました

無事、高速道路に乗り込みカッ飛ばします

ぶひょぉぉぉ~ヘルメット被らずサングラスだけだと高速怖いぞぉぉ

どうやら他の二人も怖いらしくスピードが出てない・・・
お互い探り合ってる雰囲気なので、俺がダッシュ


なぬっ

負けず嫌いな血が騒いで他の二人もダッシュ


最後は仲良く高速を降りてワイキキを目指します。
なんとかバイクを返す時間に間に合いそう

しかぁ~~し

ジョギング中のおばちゃん捕まえて道を聞いて、なんとか見覚えのあるワイキキに突入

ガソリンを満タンにして返す事になってたんで、ガソリンスタンドに入って無事満タン。
時計は5時40分・・・
もう、お店の人は帰っちゃってますねぇ~
延長代金いくら取られるんだろう・・・なんて言いながらお店に向かいます。
信号の先にお店が見えて来た時、店員さんが手を振って待っててくれましたぁ

お店到着時間は5時50分・・・
ありがとう、待ってってくれて

延長料金もとられず、楽しかったかい?と笑顔で聞いてくれて助かりました。
答えはもちろんスゲー楽しかったぜっ!!←3人分

今回お世話になったレンタルバイク屋さんはコチラ
奥さんと思われる女性店員は日本人なんで、言葉の壁はありません

利用される予定の方は電話予約した方が良いかも~

ふぅ

久しぶりに長い記事を書いちまった・・・

今日の記事にイイなぁって写真があったら

| Caplio GX100 | 01:52 | コメント(-) | トラックバック(-) | TOP↑